新譜から - aiko「時のシルエット」

aikoの新しいアルバム「時のシルエット」が発売になりましたん。
私は「佐野康夫充」という不順な動機でaikoのライブに足を運び、「佐野康夫参加のNew recording欲しさ」にベストアルバム「まとめ1」「まとめ2」を買い(←実際「赤いランプ」は本当に神テイク)、康夫様無双に溺れる目的で「時のシルエット」を買いました。aikoごめんなさい。本当にごめんなさい。すごくいいアルバムだと思います。。。時のシルエット

aikoっていうのはもうそれでJ-POPのいちブランドなんだと思いますね。ルイ・ヴィトンのモノグラムみたいなものだと思うのですが。基本形を維持しながらどういうふうに枝葉を派生させていくかという。だから幹のaiko性は変わらない。ゆえに、音楽的な目新しさっていうのは、ない。時折、「花火」みたいなメロ的に突き抜けてキャッチーな曲が現れてヒットチャートをかっさらっていくだけ。あとはただ淡々とaiko。
その味付けとして、毅然たるaikoアレンジを達成させるバンドメンバーがいる。曲によって少し違っていたりもするけれど、島田さんがピアノで、弥吉さんがギターで、ドラムは康夫様で、ベーシストが沖山優司さんだったり美久月千晴さんだったり、っていう。それはおそらく、多くのリスナーにとってそこまで重要でないことで、だけどそれがaikoの周囲を確かに取り巻く空気であって、歌詞の最後のページに「Accompanied by these great musicians!」という記述が、リスナーにとってそこまで重要でないかも知れない点であるが、aikoにとっては大違いである点の主張なのかな〜と思ったり。深読みし過ぎかな。

だから音を聞いていて、「ああ、ここ康夫様」「康夫様のドヤっとフィルインきたー!!」「こ、この低音はシグネチャースネア!」とかそんなことは考えるものの、曲としてどうこうっていうのは正直ない。どかっと真ん中に定位したaikoの歌声の微妙なビブラートや半音未満の音の操りを楽しむだけ。それで十分なのだ。aikoブランドから新作が出た。好きだから着よう。身につけて街に出よう。

一方でaikoの真骨頂たる「歌詞」は音聴かずに読み始めたら最後の曲まで詩を読みきれないくらいの重量級。
「あなたがあたしの事をどう思っているのか それはそれは毎日不安です」(Tr.1 Aka)
「あなたのいない世界にあたしはいない」(Tr.2 くちびる)
「何も知らなかったあの日からあなたを覚えた終わりまで」(Tr.3 白い道)
「あなたに出逢えた事があたしの終わり」(Tr.4 ずっと)
てな具合に、終わってしまった恋とヤンデレの隙間ぐらいをぐーっと縫っていく歌詞が続く。
3曲目と4曲目で「終わり」という言葉がとても印象的にグッと刺さってくる。この2フレーズってほぼ同義だよね。私も正直出逢いってあるひとつの区切りであり終わりである気がする。

ところが私は、ミスチルの歌詞に夢中になるカップルの気持ちとかわかんないし、aikoの歌詞のシチュエーションにだってなかなかぶつからないし、だから融合するように没入したりしない。だけど、総じてなんだかこうちょっと自分の中に空洞があって、そこに恋をはめこみたいなあ、”充”しちゃいたいなあ、という欲求を歌っているんだろうなあと思う。それが同じように自分にもあるから感じる。自分とは違うシチュエーションのラブストーリー映画をみても、ぐっと心を揺り動かされるのと同じ。
だから既発も含めてだけど13曲も読んだら疲れちゃう。

小説とか映画とか漫画と同じなのかも知れないけど。「ぐっと恋」モードな音楽をinして心をストレッチ。ひきこもり音楽ばかりの暮らしにガバっと風穴を開けて、みんながきゅんとする曲にきゅんとする自分にしてみよう。それが決して悪いことじゃあないな!と思えるから、私も大概一般の乙女なのであります。

時のシルエット
時のシルエット
posted with amazlet at 12.06.20
aiko
ポニーキャニオン (2012-06-20)
売り上げランキング: 3

しかし君、康夫様が「40代!」のところでスティック持ったままバンザイして「ハーイ!!」ってやるところで目が♡になるからaikoのライブまじ最高に楽しいぜよ…ツアー行けるといいなあ。ロングツアーはじまるよ!